こんなお悩みはありませんか?

優秀な人材を確保して、売上を上げたい
DX導入・テレワーク促進をしていきたいが資金が確保できない
産休・育休や疾病・介護などのライフイベントが起きても、長く働いてほしい
「キャリアアップしたい」という意欲のある社員の要望に応えたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
そのお悩み、
NOVITAコンサルティングが解決します!
ノヴィータは2017年から助成金を活用し、勤務環境や管理方法の整備を行ってきました。同年から助成金取得の支援を行っており、特に採用・キャリアアップに関わる助成金の支援を得意としています。

企業向け助成金のご紹介

下記はNOVITAで取得経験がある助成金です

  • キャリアアップ助成金
  • 中小企業雇用環境整備奨励金
  • 両立支援等助成金
  • 職場定着支援助成金
  • BCP助成金
  • 雇用調整助成金
  • 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金
  • 特定求職者雇用開発助成金
  • テレワーク・マスター企業支援奨励金
  • 働くパパママ育休取得応援事業
  • 働く人のチャイルドプランサポート制度整備奨励金

他にも多数の助成金が施行されています。
まずは、こちらから無料診断をお試しください。
※取得可能な助成金の額を概算で算出いたします

育児と仕事の両立を支援したことで
助成金を取得した事例

■社員のキャリアアップ・定着を支援
⇒ 1,860,000円

■社員の育児と仕事の両立を支援
⇒ 2,105,000円

■企業の事業継続を支援
⇒ 2,500,000円

■社員の雇用維持を支援
⇒ 5,412,781円

2022年度取得実績 11,877,781
NOVITAコンサルティング

 3つのPoint! 

サポート
国・都指定の書式はもちろん、追加書類の作成、労基署・ハローワークへの持ち込みもサポートします
信頼
NOVITAが御社の売上や個人の賃金を見ることは、一切ありません
安心
NOVITAへの支払いは、入金があってからの成果報酬です!(受給金額の25~30%)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
うちの会社は助成金の対象になるの?
気になった方は下記の項目をチェック!

4つ当てはまれば助成金対象の可能性があります!

  • 2名以上かつ6ヶ月以上労働者を雇用し、社会保険に加入している。
  • 1年以内に会社都合の解雇をしていない。
  • 各種税金の未納付がない。
  • 過去5年間に重大な法令違反がない。
  • 上記のチェック項目は、制度の見直し等により変更となる場合もござます。予めご了承ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

もっと具体的に知りたい方!

取得可能な助成金の額を概算で算出いたします。